おはようございます、システムエンジニア副業-旅人のGOです。
今日は2025年8月22日 フランスのラ・レオルという街にいます。
昨日はアジャンからkm走りました。
この旅は2025年6月26日にギリシャのアテネに到着してから
イタリア、フランス、スペイン、ポルトガルと
ビザの90日以内でユーラシア大陸最西端のロカ岬を目指して
約4000kmを自転車で走る旅をしています。本日58日目です。
◆昨日の出来事
朝は8時過ぎに起きてシャワー、今日は仕事のMTGはないです。
近くのパン屋さんにパンを買いに行きますが、GoogleMapで営業中となっていましが、
やっていませんでした。
とりあえず街の中央に歩いていくとパン屋さんはありました。
かなりお安い感じでした。長めのサンドイッチを買いました。
ホテルに戻って食べます。
昨夜だいぶ雨が降ったようで、路面が濡れています。
あと、午前中は降水確率が2-30%くらいで多少は降りそうです。
11時に出発します。
街を抜けて少し走ると、運河沿いの自転車道に出ます。
あ、今日もこんな感じかと思いながら走ります。
12時半ごろ、水門が2個連続しているところについて、
船が入ってきたのですこし見物していました。
少し走って13時、運河沿いにレストランが有り賑わっています。
前回の教訓から、GoogleMapでスーパーやレストランがあるっていっても、
潰れてたり、やっていなかったりで時間のロスなので。
眼の前にあるレストランに入れれば入ってしまえとの教訓
レストランでコースを頼みました。
ムール貝蒸しのバスク風、豚肉のソテー、デザートはいちごのタルトで
どれも美味しかったです。
1時間程休んでしまいましたが、まだ30kmしか走っていません。
14時過ぎからリスタートして走ります。
運河沿いの自転車道は、前日と同じなんですが、
舗装の状況が良くなくて、かなり、ガタガタとして
なかなかスピードが出せないです。
並走している車道があったので、後半は車道も走りました。
そちらのほうが全然スムーズでした。
80km地点のラ・レオルに泊まることにしてアパートを予約
そして、走っていきます。
後半Googleのナビで行こうとしましたが、
不思議な道を案内されて、少し不安になりましたが、
なんとか、ラ・レオルの街に着きました。
街にはついたのですが、雰囲気がヤバメでした、
街が賑わっていない。
アパートは街からは少し外れており、
多分、スーパーもレストランもない感じかな?
これ、何も買っていかないと最悪夕食なしになるかもと思い、
先に街のスーパーで、ハンバーガーとビールとサンペレグリノを買います。
それから宿に向かいます。
街から少し外れて、山に登っていって、ありました。
アパートのおばさんは気さくな感じで色々説明してくれました。
軽くシャワーして、まずは、プールへどぼん。
19時過ぎていて、まだ明るいですが、寒いですw
そこから洗濯をして、バーガーを温めて食べて、ブログを書いて
さて、ボルドーはどこに泊まろうか?
あれ、ボルドーってボルドーの駅の側にワイナリーがあるんじゃない?
んー。サンテミリオン?
色々調べてとりあえずボルドー駅の近くで2泊ホテルをとりました。
もう1泊するか?サンテミリオンに泊まるかは行ってから決めたいと思います。
昨日の走行距離82.9km
アテネからの合計の走行距離は2536.2kmです。
血液検査の結果のPDFが開けない、メールで来ているのですがパスワードが掛かっていてひらけません。
パスワードは名前と生年月日でこのように書くとかいてありますが全然開けない、どうしようか?
◆お知らせ
鴨ファンディングというサイトで、クラウドファウンディングを行っています。
「最後の挑戦!もう一度ヨーロッパを自転車で横断したい!」
というクラファンを実施しています。
達成率78%まで来ました。
あとちょっと、応援いだけると嬉しいです。よろしくお願いします。
こんなことやってほしいとかあればお知らせください。
◆今日の予定
今日は、90日分の58日目、残り32日
まずはボルドーに行きます。
で、クラファンのセレクトおみやげのワインを買って送りたいと思います。
SNS等の情報
・リアルタイムな情報は xとFacebookに少し投稿しています。
・旅日記はほぼ毎日StandFMでお話しています。
・お話したブログの原稿は、gpsblog.netにアップして、その後ノートに転載してます。
・動画少ないですが、
インスタ/ティックトック/Youtubeにあります。
・撮影した写真動画全てはクラファン支援者用Facebookグループにアップしています。
良いね、フォローいただけると励みになります。
プロフィール欄等も確認してみてください。
それでは、今日はボルドーに向かって、できれば80kmくらい走るぞ!
がんばるぞー、チェスト!
せーの、いいね!
それでは旅の続きに出発します!🚲
- Share:
- B!